ドローンスクール

 当校では、幾つかのコースを設けており、受講者様のニーズに合ったコースを選択することが可能です。

ドローンフライトマスター講習

ドローンの操縦技能と、安全運行に必要な法律を学ぶことができます。

これから業務にてドローンの活用を検討されている企業様、また趣味で利用される個人の方、初心者、シニアや高校生など多くの方に受講いただいております!

フライトマスター講習の特徴

 本校は、国土交通省よりドローン講習の「管理団体・講習団体」の承認を受けており、国土交通省航空局ホームページにも掲載されています。

 本講習を受け、操縦技量が認められた修了生は「ドローン操縦技能証明証」を取得でき、ドローンパイロットとして国土交通省に登録されます。

国土交通省に登録があるメリット

修了生は、国土交通省への飛行許可承認申請時に「HP掲載団体技能認証あり」の操縦者とされ、申請内容を簡略化できます。(国土交通省認定の講習団体以外での修了生は「HP掲載団体技能認証なし」として一般の方と同様の扱いになります。)

初心者の方でも安心!

 国土交通省の認可を受けたドローン操縦技能講習会です。
初心者の方、操縦経験のある方、様々な方の技量・経験に応じた講習を行います。

 当校が実施するドローンフライトマスター講習は株式会社プロクルーが作成したカリキュラムの講習です。
 株式会社プロクルーは国土交通省航空局より所要の要件を満たした「無人航空機の講習団体及び管理団体」として認定されています。
※本講習で取得できるドローン操縦技能証明証は株式会社プロクルーから発行されます。

こんな方におススメ
■技術証明のためにドローン操縦技能証明証を必要とされる方
■国土交通省などの許可審査にも活用できる技能認証を取得したい方
■これからドローンを業務で本格的に活用しようとする方
■ドローンの飛行原理から法律や条例、飛行許可申請方法などしっかりとした知識を身につけたい方
■GPSを受信できない状況下(Attiモード)でも操縦できる技術を身につけたい方
■既に運用しているが、一度講習を受けようと検討している方
コーチモードの導入
 送信機をインストラクターと受講者が1台ずつ持って操作することで、操縦ミスがあった際もインストラクターが常に事故回避できる体制を取っています。
 初心者の方でも安心してドローンの操縦に集中して頂くことができます。
高性能フライトシミュレーター導入
 1日目から高性能シミュレーター操作練習を導入しています。実機さながらの操作感で飛行技術を実技講習前日に身につけていただく事ができますので、安全に実機操作訓練を行うことができます。
機体の無料レンタル
 実機は無料でレンタルします。ドローンをお持ちいただく必要はありません。DJI社のPhantom4Pro v2.0を講習機材として使用しています。
 
ドローンフライトマスター講習
座学+シミュレーター
■1日目
座学

オリエンテーション
法律・ルールについて
航空法以外に遵守する法律について
許可申請について
バッテリーの取り扱い/機体フェールセーフ機能について
安全運航管理について
座学試験

シミュレーター
GPS OFFモード
目的「ドローンを飛ばすシミュレーション」
フライトシミュレーター演習
■2日目
実技
GPS OFFモード
目的「基本的な操縦技量の習得と業務を実施するために必要な操縦技量の取得」

整備点検・運用方法について
実技操縦訓練 離着陸 ホバリング
左右方向の移動 前後方向の移動
斜め方向の移動
前8方向でのホバリング

前8方向での移動

飛行の組合

ノーズインサークル

8の字飛行

フライトシミュレーター演習


■3日目
実技検定試験+目視外飛行講習
GPS OFFモード
目的「目視外飛行を実施するために必要な操縦技量」

実技検定試験

座学:目視外の法律について、補助者の役割について
実技:目視外飛行実習
検定試験

フライトシミュレーター演習


習得技術イメージ

1日目は、「ドローン」に対しての知識の習得。
2日目は、国土交通省が定める「基本的な操縦技量と業務を実施するために必要な操縦技量」を習得 。

3日目はさらに「目視外飛行を実施するために必要な操縦技量」まで習得できます。

GPSに頼らない飛行練習を行います

 ビルの周辺や山の中では、GPSが飛行中に切れること(GPSロスト)があり、機体の位置が認識できず、風によって勝手に機体が流されてしまい、操縦者自身が機体を制御する能力が必要です。
 国交省は機体がGPSロストになることも想定し、GPSに頼らない飛行技術を求めています。
 そのため、本講習ではGPSをOFFにして飛行練習を行います。
安全にドローンを運用するために
 当校のカリキュラムには、法律知識、飛行技術の他に「安全運航管理」を取り入れています。

 安全運航管理では、操縦者だけでなく補助者の役割や、飛行前のシミュレーション、機体の安全機能についてなどを学んでいただく事ができ、安全に飛行させる能力が身につきます。
選択コース
 受講者の目的やライフスタイルに合わせて、講習の日程や時間を選択することができます。
 例えば、ドローンフライトマスター講習を受講する際に、「1日1時間だけ受講して数週間で学びたい」、「週末だけ受講して1か月でゆっくりと学びたい」など、あなたの時間にあった受講ができるコースです。
※ただし、座学はフライトマスター講習と同様に1日予定を開けてもらわなければなりません。
目視外飛行講習
 本講習は「ドローンフライトマスター講習」で習得できる操縦区分「基本」に加え、「目視外」飛行が習得できるオプション講習となります。

 この講習の検定合格者は、国土交通省へ目視外飛行の承認申請を行うために有効なドローン操縦技能証明証(目視外)を取得することができます。
「目視外飛行」習得の重要性
 ドローンは、撮影している映像をタブレットなどで見ることができます。

 ただし、風景撮影や高所点検で機体が被写体の死角に入り機体を目視することができない状態の飛行は航空法で禁止されている「目視外飛行」にあたり、国交省に承認申請をしなければ法律違反になってしまいます。

受講対象者
 ドローンフライトマスター講習を含む国交省認定講習修了者、かつ技能証明証を所持している方。
目視外飛行の技術習得可能
 操縦者の目視外飛行技術および補助者の安全管理技術を習得することができ、「ドローン操縦技能証明証(目視外飛行追加)」を発行致します。
カリキュラム・日程
◆09:00~14:00(12:00~13:00昼休憩)、13:00~17:00
・座学:目視外の法律について、補助者の役割について
・実技:目視外飛行
・実習検定試験
スクール日程

体験会

当施設内で体験会を行っております。

体験会の受付はこちらお問い合わせページ